もっと「人の役に立ちたい」
もっと「患者さんと向き合いたい」
もっと「たくさんの人を笑顔にしたい」
あなたの「もっと」と思う気持ちは
未来をつくるキーワード。
医療薬
バイオ化粧品
分野が集まり、
仲間として協力することや
地域や業界と繋がり、
「体験」を通じて学ぶこと
あなたの「もっと」が
たくさんの人の
「健康」と「幸せ」をつくる
力に変わる。
それは、きっと面白いし、
もっと夢中になれる。
一人ひとりの「もっと」に
寄り添い叶えられる場所。
さあ、ここから。
もっと、自分らしい自分へ。
11
の
学科
医療事務・情報学科
Medical assistant / information 医療事務・情報学科
Key
word1
活躍できる未来がひろがる!
選択肢いっぱいの医療事務・情報分野
だれかを支えたい!組織や社会の役に立ちたい!という気持ちを発揮できるのが医療事務・情報スタッフです。患者さんの対応、医療職のサポート、病院経営に関わるデータ作成など、医療事務・情報スタッフは病院で働くチームの一員としてさまざまな業務で活躍しています!
Key
word2
週3日中心の授業+セレクトプログラム&
多職種連携プログラムで未来の自分をプロデュース!
セレクトプログラム
多様な業務に対応できる医療事務・情報の知識・スキルをしっかり身につける必修授業は原則週3日!※
セレクトプログラムでは、自分の興味や関心に合わせて学びたいことを年間4単位以上選択します。
自分磨きから関連資格・上級資格のチャレンジまで多彩な選択プログラムで、なりたい自分をプロデュースします!
※実習期間や検定試験前は週4~5日のプログラムになる場合があります。
多職種連携プログラム
東京医薬看護オリジナル!学内&姉妹校で養成する、医療・リハビリ・福祉など20職種から学べるプログラム!
さまざまな職種の理解と身につくコミュニケーション力は、将来現場で確実に発揮できるあなたの強みになります!
※日本病院会による『診療情報管理士認定試験 受験指定専門学校』として認可申請予定
100%
「もっとキャリアアップを
目指したい」
をバックアップ!
国公立・大学病院などの試験対策や事務長候補を目指す求人紹介など一人ひとりの目指すキャリアに寄り添います。
看護学科
Nurse 看護学科
Key
word1
今の看護を学ぶ上で欠かせない
「多職種連携」を学ぶ
看護師養成施設のカリキュラムにおいて、「多職種連携」は欠かせないキーワードとなっています。東京医薬看護では、学内に10学科がある医療の総合校として各学科と連携する体制があります。また、上級救命講習や救急車同乗実習を実施するとともに、ICLS講習を受け、急変時に対応できる看護師を目指します。
特に救急救命士科とは、上級救命講習や救急車同乗実習などを実施。ICLS取得も目指し、いざという時に大切な人を救える看護師を目指します。
Key
word2
少人数制だからできる
質問しやすい環境と親身な指導で授業も実習も安心!
看護学科は定員40名と少人数制で授業・実習を行います。少人数制をとることで学生は授業・実習に主体的に取り組みやすく、教員は学生一人ひとりの能力に合わせたきめ細やかな指導・支援を行っています。
Key
word3
質の高い看護師を目指す
多彩なフィールドワーク
病院に加え、保育園、特別支援学校、高齢者施設・福祉施設など、看護師の活躍するフィールドは多様で、広く社会から必要とされている職業です。地域で生活する様々な人々に関わるため、体験型学習で多くの現場に触れていきます。
歯科衛生士科
Dental hygienist 歯科衛生士科
Key
word1
地域の子どもたち・企業・卒業生と学び
愛される歯科衛生士になる
歯科保健指導体験で子どもたちと関わる「ステップアッププログラム」や学科や企業とコラボ、臨床実習先の実習施設も多数!色々な人と関わりながら学べる環境だから「こんな歯科衛生士になりたいな」という将来像をイメージし、目標に向かっていくことができます。
Key
word2
「興味」「好き」を3つの専攻で学ぶ!
100%
言語聴覚士科
Speech-Language Hearing Therapist 言語聴覚士科
Key
word1
4年制の専門学校だから専門分野の知識・スキルを
じっくり集中して身につけられる!
ことば、きこえ、飲み込みといった人間の豊かな生活に欠かせない領域を支援するためには、幅広い知識と技術を積み上げ経験することが欠かせません。東京医薬看護は4年間で幅広い分野を無理なく、より実践的・専門的に学ぶことができます。
Key
word2
ことばの教室(セラピールーム)×臨床教育授業で現場力が高まる!
Key
word3
興味に合わせて選べる3つの専攻
大学同等資格の
高度専門士が取得できる!
100%
視能訓練士科
Certified Orthoptist 視能訓練士科
Key
word1
スモールステップ化された学びで
やる気を維持しながら国家試験合格を目指す!
1年次に基礎となる授業で土台を作り、2年次から視能訓練士の活躍するフィールドを広げていく専攻授業がスタート。3年次は病院実習(臨地実習)や国家試験対策に特化します。
年間を通して「できた!」と「わかった!」を積み重ねていくことで自信がつき、やる気を維持しながら国家試験合格に向けて学ぶことができます。
Key
word2
他学科・卒業生・先輩との繋がりで
安心して確かな専門スキルを身につける!
他学科との連携でリアルな医療現場の業務の流れを学んだり、先輩・卒業生とのつながりで病院実習(臨地実習)や就職活動に活かします。
学内で培ったネットワークは、在学中から卒業後まで役立っていきます。
Key
word3
興味に合わせて選べる3つの専攻
東京医薬看護は
全員で成長・受験・合格を
目指しています!
100%
臨床工学技士科
Clinical Engineer 臨床工学技士科
Key
word1
授業は週4日!
週1日の過ごし方は自分で選べる!
学生を第一に考えた効率的な学びを実施。授業は月〜木曜日の4日間、金曜日は自分で自由にカスタマイズできます。
苦手科目克服のための勉強会を講師や友人と開催したり、病院でアルバイト実習をしたり、次の授業への準備に充てることも可能です。
Key
word2
学びを定着させるための
工夫された授業形式
臨床工学技士に必要な知識・技術を学ぶ中で、苦手…難しい…と感じられやすい医療・工学系の一部の科目はICTを駆使したオンデマンド授業を導入しています。その他の授業もアクティブラーニングを取り入れ、充実した環境・設備の中で学びを定着させていきます。
Key
word3
全員受験で合格率100%
1人ひとりに合わせてステップアップ
教員のサポートとクラス内の助け合いから、誰一人として置き去りにせず、1人ひとりのレベルに合わせた勉強で、基礎をしっかり固めます。教員による補習、個別の国家試験指導、学生同士の教え合いなど、1人ひとりに目を向けたきめ細かなサポートで臨床工学技士国家試験の合格率は2年連続100%!
100%
救急救命士科
Emergency Medical Technician 救急救命士科
Key
word1
公務員試験×国家試験対策でW合格を目指す
公務員試験対策・国家試験関連科目の授業は1年次からスタート。3年間じっくりと対策し、学生一人ひとりの苦手部分を細かく把握。補習や勉強会、個別指導も実施。東京消防庁や各自治体の消防本部などへの合格者を多数輩出。経験豊富な講師陣による万全のバックアップ体制が整っています。
Key
word2
量と質にこだわった最新の資器材と充実した設備で学ぶ
救急救命士になるために学ぶ環境として、考え尽くされた設計の校舎を新設。教材や医療機器が充実しており、特に状態が変化する人形「セーブマンプロ」は、胸骨圧迫の訓練と評価、バイタルサインと身体所見、静脈路確保の訓練などができるため、正確な臨床判断力と実践力を培うのに最適です。
Key
word3
他学科連携や外部実習で、よりリアルで実践的な
救急救命活動を体験
医療総合校のメリットを活かし、異なる職種間での連携やチームワークを学びます。また、消防機関と連携して実際の119番通報から現場への急行を体験したり、地域のマラソン大会にAED隊としてランナーの手当てをする活動も行っています。在学中から仲間や他の職種のスタッフと連携することで、現場に強い救急救命士を目指します。
100%
医療・医薬品バイオ研究学科
Medical / pharmaceutical biotechnician
医療・医薬品
バイオ研究学科
Key
word1
医療・医薬品業界の「研究技術職」!未来の医療を支える技術者として実験を仕事に
先端医療技術会社(再生医療・遺伝子検査・細胞培養)、製薬会社、国立医療研究機関、創薬安全性試験会社…と、希望分野の企業に全員就職!
さらに、全員が細胞培養技術職や品質管理職、検査技術職など、研究技術に関わる職種を叶えています。
最先端の環境で現場実習・インターンを行うことのできるカリキュラムと、実験・実習中心の授業だからこそ、将来の仕事に直結します。
Key
word2
実験・実習の授業が全授業の60%!
実践的に学ぶカリキュラム
例えば、大学の同分野で学ぶ場合は座学での講義が中心であるのに対して、本校は実験・実習の授業が60%。課題発見や気づきを得ながら学べるので楽しみながら知識・技術を身につけることができます。また、「ちょっと難しそう…」「勉強にブランクがあるけど大丈夫かな?」と不安な方でも大丈夫。「生物学」「化学」は高校の基礎から学習します。さらに、現場実習・インターンに行く前に、遺伝子工学実習、細胞培養実習、生化学・タンパク質工学実習などの実験技術を身につけます。丁寧なサポートで、各種資格取得も高い実績を誇っています。
Key
word3
技術と経験が身につく現場実習・インターンがスゴイ!
国立・公立の医療系研究所や付属研究所、大学の研究所など、最先端の環境で1年以上の現場実習(インターン)を実施。
この実績を就職活動にも活かしていきます。
100%
バイオデータサイエンス学科
Biodata Science
バイオデータ
サイエンス学科
Key
word1
未来の医療に欠かせない
医療×バイオテクノロジー×データサイエンス
今、そしてこの先、世界中で求められる仕事をしたい。医療やITといった世の中に欠かせない分野を学びたい。バイオデータサイエンス学科は、そんな人に最適な学びの場。バイオ分野とデータサイエンス分野を横断的に学ぶことで、研究や新薬開発、ビッグデータ解析など、様々な業界に貢献できる人材に!
Key
word2
やってみたい!面白そう!が専門スキルに変わる
「ゼロイチプログラム」があるから安心
Key
word3
大学を圧倒する長期インターンシップで
高度な技術力・実践力を習得!
学内で専門的な授業を受けたあとは、卒業研究でもあるインターンシップへ。1年半という期間で、大学や国立の研究所において未発表の研究に参加するなど、最先端の研究に携わることができます。
大学同等資格の
高度専門士が取得できる!
化粧品総合学科
Development of Cosmetics / skin care
化粧品
総合学科
Key
word1
好きなことだけを学ぶ2年間!
だれよりも早く化粧品開発者になれる
カリキュラムは、化粧品に関わることだけで組まれています。1年生の4月から「化粧品をつくる実習」がスタート。「理想の化粧品」を形にする知識と技術に100%特化して学んでいくため、最短2年間で大好きな化粧品の研究開発職に就くことができます。
Key
word2
卒業研究で1から化粧品を開発!
企画から製造、プレゼンまでトータルで学べる
トレンド調査から化粧品ができるまで、学生が自らアイデアを出し合いオリジナル化粧品をつくり上げ、プレゼンテーションまで行います。実際に原料メーカーの方や化粧品OEMメーカーの方に授業に入って頂き、アドバイスをもらいながら研究を進めます。業界のトレンドを知ったり、就職活動や商品化につながることもあります。
Key
word3
化粧品に関する専門知識+最新トレンドを学び
人気になり「喜ばれる」化粧品の開発者になれる
化粧品マーケティング・メイクアップ演習
正しい化粧品の使い方を学ぶ授業。スキンケアとメイクとで分けてしっかり学ぶのも特徴です。
ユーザー目線での商品開発のポイントも追求します。
化粧品をつくったり売ったりするにあたり、品質・安全管理の観点から総括的な判断を行う責任者のこと。化粧品会社1社につき1人は必要な資格です。
発売元に変わって化粧品を製造する会社のことです。発売元ブランドの化粧品を依頼通りに作ったり、発売元ブランドの化粧品を新製品の処方開発から生産、品質管理までを行い、発売元に変わって化粧品を製造する会社です。
100%
Key
word1
スキンケアに強いブランドでのインターンシップで
接客・販売スキルが身につく
基礎を学んだあとは、実際の現場で仕事を体験するインターンシップへ。スキンケアに定評のあるブランドで接客や売り場づくり等を経験することができます。
Key
word2
皮膚の構造、化粧品の成分、肌に合う化粧品まで
スキンケアについてトータルで学ぶ
Key
word3
トレンドやSNS発信を学んで
美容プラスαのスキルを身につける!
「どんな商品が人気か」「どんな接客をされたら嬉しいか」をユーザー目線で考えることを大切に、集客、情報発信、コミュニケーションツールとしても欠かせないクリエイタースキルを習得します。さらに、プロが使う動画編集ツールを使用した動画の編集やカメラワーク、幅広い情報発信ツールに役立つスキルなど、美容プラスαの技術を身につけます。
100%
医療事務専科
Medical assistant / information 医療事務専科
Key
word1
医療現場の即戦力になる!
働きながら学べるデュアル実習
「デュアル実習」システムでは、仕事と学びを両立させて、実践力を養います。また、実習先で正社員として採用され、卒業後もそのまま働けるケースもあります。
Key
word2
充実のサポートがあるから1年間で正社員として就職ができる
東京医薬看護の先生たちは、資格・実習・学費・就職など役割を持って学生をサポートしていきます!
開講以来、就職率は100%! 業界との強いパイプを持った本校のキャリアセンターの先生と一人ひとりに合った就職指導をする担任の先生が連携して就職までしっかりと支えます。 1年間でも自分に合った就職先を見つけられるので安心です。
100%
進路の事っていつから考えたらいいの?
約8割が
高校1・2年生の
うちから
進路を考えています!
学校で進路指導の授業が増えてきたり、まわりの友達と進路の話をすることも増えてきたのではないでしょうか?
余裕のある高校1・2年生のうちに色々な学校を見学して、高校3年生になったら入試の準備を始めよう!
2024年2・3・4・5月
進学する学校を決めて入学後の
勉強の先取りをしちゃおう!
2024年3/1(金)~
START!
学費免除のチャンス!特待生制度にチャレンジ!
8/25祝
※看護学科を除く
※看護学科のみ
2024年6月
やる気を評価してくれる総合型選抜(AO入試)!
早くに進路を決めたい人にもおすすめ!
2024年6/1(土)~
エントリーSTART!
※看護学科を除く
2024年7・8・9月
AO面談が終わったらいよいよ出願!
夏休みを使って準備をしよう!
2024年9/1(日)~
看護学科は10月~
2024年7/1月
※看護学科のみ
この時期のPOINT
@tokyoiyaku ユニフォーム紹介Part1
♬ original sound - 𓇼