学習サポートシステム

独自の教育システム
学習サポートシステム

Education

入学前から卒後後も

一人ひとりを生涯サポートいたします

東京医薬では、必要となる知識・技術を身につけるだけでなく、「仲間」「業界」「地域」の中で、
人と人とのつながりを大切に、より実践的な教育を行っています。

入学前サポート

東京医薬の“教育”は入学前からスタートしています。目指す職業や資格についての話や、体験授業、学校に慣れること、友人づくりもサポートします。新しい学校生活の準備を万端にすることができます。
  • 進路選択を支える「進路アドバイザー」

    入学前から、一人ひとりにアドバイザーがつき、ベストな進路選択を一緒に考えます。
    まずはオープンキャンパスで興味のある仕事を体験し、卒業生や専門の先生から、さまざま話をききます。体験の後は、アドバイザーと将来について、色々話をして、さらに仕事と学校への理解を深めます。
  • プレカレッジ

    合格者の方を対象に、入学前に行う授業がプレカレッジです。9月から合計4 回開催します。
    基本的な勉強内容を先取りができる上に、春から一緒に学ぶクラスメートと授業をうけることで、クラスの雰囲気になじむことができ、安心して新学期を迎えられます!

スクールライフサポート

東京医薬では、一人ひとりの学生が夢を持続できるよう、学校生活を満喫して、しっかり楽しく学ぶことができるサポート制度があります。 体や心の不調、 学校生活、一人暮らしの不安など、きめ細やかな支援を行います。
  • 担任制度

    各クラスに担任がつきます。学校生活における悩みや就職活動も、全てサポートしています。例えば、成績が伸びないな~と悩んだときは、一緒に問題点を見つけ出してフォローアップ。就職の履歴書作成、面接練習、SPI対策も、内定するまで2 人3 脚で行います。まさに、学校生活のパートナーと言える存在です。
  • トータルサポートセンター

    滋慶学園グループの学生相談室「トータルサポートセンター」が、あなたの“こころ” をサポートします。「あなた自身のこと」、「学生生活のこと」、「将来のこと」、「友人関係のこと」「学校全般のこと」。専門のカウンセラーが、あなたのどんな悩み事も大切に聴いてくれます。
  • サポーター制度

    一人ひとりの学生が安心して学校生活を送れるように、たくさんのサポーターがいます。担任、寮長、進路アドバイザー、フィナンシャルアドバイザー、スクールカウンセラー、キャリアセンタースタッフ。あなたのそばにいるサポーターに、気軽に相談してください。
  • 学生寮

    学校周辺に18の学生寮があります。食事付き、自炊タイプの2 つのタイプをご用意。学生寮ならではのセキュリティも万全なので、安心・快適・安全な学生生活を送れます。
  • 慶生会クリニック

    東京医薬看護専門学校から徒歩2分の場所にある、滋慶学園グループの医療機関「慶生会クリニック( 東京・大阪・福岡)が、あなたの健康をサポートします。診療科目は内科、歯科です。かかりつけの医療機関として、健康面・精神面の相談場所として、気軽に利用できます。受診料が一部免除になります。
  • プレカレッジ

    合格者の方を対象に、入学前に行う授業がプレカレッジです。9月から合計4 回開催します。基本的な勉強内容を先取り&クラスの雰囲気になじむことができるので、安心して新学期を迎えられます!
  • 姉妹校施設利用

    皆さんが在学中に、接骨院・鍼灸院を利用される場合は、グループ校の東京メディカル・スポーツ専門学校附属接骨院・鍼灸院をご利用ください。在校生の皆様には学生割引制度があります。

卒業後サポート

東京医薬では、卒業後もキャリアアップしたい卒業生に対し、転職や再就職の支援をしております。また、各種勉強会・セミナー・症例検討会の実施、万が一国家試験に不合格だった場合の資格取得サポートなどを継続して行います。さらに、同窓会を実施するなど卒業生を生涯サポートしていく体制を整えています。
  • 卒業後も再就職・転職・独立を支援
    「生涯就職支援」

    卒業して就職してからも、キャリアセンターのスタッフや担任が、キャリアアップ(転職)や再就職をサポートをします。学校に卒業生向けの求人がたくさんきますので、それをご紹介します。もし希望の求人がなければ、その希望にあわせて業界に問い合わせをし、就職できるようにサポートします。
  • 合格するまでしっかりサポート
    「生涯資格取得支援」

    万が一現役合格できなかった場合は、合格するまで資格取得支援をします。

    臨床工学技士、救急救命士、歯科衛生士、言語聴覚士、視能訓練士、看護師が対象です。救急救命士は、公務員試験対象年齢までの支援となります。

  • スキルアップ&情報交換「卒業生限定症例検討会」

    卒業生限定の症例検討会を行い、各自が現場で体験したケース事例など情報交換をします。卒業後のスキルアップを図るプログラムとして業界からも注目されています。

    言語聴覚士科の卒業生を対象としたサポートです。