




オープンキャンパスに参加して
学校の施設や雰囲気、
東京医薬の学びの楽しさを
体験してみよう。
学校のこと、医療・健康・美容のこと、
業界のことが1日で分かるオープンキャンパス!
楽しい学びがある東京医薬の雰囲気を
感じてみてください。
PICK UP
注目イベント
さがす
あなたの目的に合った
メニューを探してみましょう。
日程でさがす忙しい方におすすめ
予定に合わせて選ぶなら
日程から選ぶ
日付:
体験授業・イベント 学校説明会・個別相談会
内容でさがす
イベント内容で選ぶなら
来校型オープンキャンパス
- お仕事のことがよくわかる!
- 先輩の話がきける!
- プロの先生が直接レクチャー
- 学校の雰囲気がわかる!
オンライン型オープンキャンパス
- ご自宅でも気軽に参加
- スマホで参加OK!
- 遠方で行けない方
- 部活でなかなか行けない方
よくあるご質問
新型コロナウイルス感染症
予防対策・学び支援について
-
入館者
の検温 -
定期的
な換気 -
こまめな
手指の消毒 -
こまめな
器具の消毒 -
除菌・脱臭
装置の設置
マスク対応について
(背景)
厚労省から3月13日以降のマスク対応について下記方針が発表されました。
※HPから引用
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
<お知らせ> 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。
上記に伴い、東京医薬看護専門学校のオープンキャンパスにおけるマスク着用については以下の通りとします。
① 学生・オープンキャンパスの参加者・施設利用者について
マスク着用は個人の判断に委ねます。
②職員および、講師等での対応者について
●授業、オープンキャンパスなど、学生・参加者と一定の距離が保たれる空間の場合
マスク着用は個人の判断に委ねます。
●個別相談時などで、距離が近づく場合
マスク着用をできるだけお願いします。
なお、上記方針は、今後の文部科学省や東京都の方針によって変わる場合があります。
令和5年4月1日
東京看護専門学校