特待生制度

Admissions
入試の合否には関係なし!
授業料免除のチャンス
医療・くすり・化粧品の分野に強い興味と熱意があり、東京医薬看護専門学校に入学を単願で希望する方に対して、授業料免除などの特典が受けられる「特待生制度」を導入しています。「学科特待生試験」と「筆記特待生試験」があり、それぞれ応募資格や選考内容が異なります。特待生制度を希望される方は、事前によく読んでおきましょう。
また、「学科特待生試験」を希望される方を対象に、選考内容に合わせた対策講座を行なっています。どなたでも受講できますので、お気軽にご参加ください。看護学科は異なります。詳しくは下記をご確認ください。
特待生受験について
◆学科特待生制度/筆記特待生制度
医療・薬・バイオ・化粧品の分野に強い興味と熱意があり、入学を希望する方に「特待生制度」を用意しています。
選考方法には「学科特待生試験」と「筆記特待生試験」があり、採用された方は、納入額の一部免除が受けられます。
学科特待生試験 | 筆記特待生試験 | |
---|---|---|
応募資格 |
総合型選抜(AO入試)受験者、学校推薦入試受験者、指定校推薦入試受験者 |
総合型選抜(AO入試)、学校推薦入試受験者、指定校推薦入試受験者、一般入試受験者 |
応募方法 | WEB出願の際に、該当の箇所にチェックを付けてお申込みください。 | |
選考方法 |
学科ごとの試験 |
筆記試験 60分(英語・国語 ※現代文のみ・数学Ⅰ) |
免除内容 |
初年度の授業料から400,000円※、200,000円または50,000円を免除 |
|
採用定員 | 入学定員の20%以内 | 入学定員の10%以内 |
選考日 |
9/14(日)、9/28(日)、10/12(日)、10/26(日) 選考日は、願書受付期間により異なります。 |
9/14(日)、9/28(日)、10/12(日)、10/26(日)、11/9(日)、11/23(日)、12/7(日)、12/21(日)、1/11(日)、1/25(日) 選考日は、願書受付期間により異なります。 |
選考結果 |
郵送にてお知らせします。 電話でのお問い合わせには一切お答えできません。 |
学科特待生選考内容・対策講座
各学科・コースでは、「学科特待生制度」による選考を実施します。
学科名 | 選考内容 |
---|---|
医療事務総合学科 | 病院会計にチャレンジしよう! |
医療・医薬品バイオ研究学科 | DNA抽出実験 |
化粧品総合学科 | 【筆記】皮膚知識と肌悩みに対する成分効果 【実技】スキンケア製品づくり~乳液~ |
歯科衛生士科 | 磨き残しを数値化してみよう! |
臨床工学技士科 | 血液回路を組んでみよう! |
救急救命士科 | BLSの実践(心肺蘇生とAED操作) |
言語聴覚士科 | SLTA(標準失語症検査)の検査 |
視能訓練士科 | 瞳孔間距離を測ろう! |
バイオデータサイエンス学科 | 病気の遺伝子のデータ解析 |
入学案内 コンテンツ一覧