

歯科衛生士科
- ホワイトニング専攻
- 小児食育アドバイザー専攻
- 歯ならびコーディネーター専攻
- 3年制
- 昼間
- 女子
先生、卒業生、実習先の先生などたくさんの人から学び、仲間と互いに学び合う3年間で専門スキル以外の大切な力を身につけ、「愛される歯科衛生士」を目指します。
- 活躍場所
- 歯科医院/大学附属病院/総合病院/保健所/保健センター/歯科関連企業/介護老人保健施設
- 目指す資格
- 歯科衛生士(国家資格)/口腔ケア検定5級/コミュニケーションスキルアップ検定

歯科衛生士科
Open Campus
学科の特徴


自分に合った実習先で
学べるから安心

「〇〇に強い歯科衛生士」へ!
なりたい自分に合わせて選べる
3つの専攻

細やかな分析で
国家試験の合格に導く
歯科衛生士科
の
3POINTS
自分に合った実習先で学べるから安心
実習先は、一人ひとりの性格や希望を考慮した上で決定。卒業生が活躍している実習先も少なくありません。実習期間中も登校日を設けることで、どんな疑問や悩みも先生がすぐにサポートします。

実習先の先生方も温かく見守ってくれるから安心
-
2年生から始まる学外実習では、
実習先と東京医薬が協力してあなたの成長につながる実習を目指します。 -
色々な人と関わりながら学べる環境で、
なりたい将来像をイメージしながら一生懸命頑張れる!
卒業生がいる実習先にもいけて、色々相談しながら安心して学ぶことができました!
丁寧に指導してくれる先輩をみて、私もこんな歯科衛生士になろうって目標が持てました。

CHECK
\豊富な実習先をご用意/
- こばやし歯科クリニック
- 医療法人社団アーツ会 アーツ歯科
- 医療法人社団顎歯会 デンタルケア高松歯科
- 医療法人社団大志会 今井歯科分院
- 藤田歯科医院
- 医療法人社団フロンティア 山脇歯科医院
- 医療法人社団如月会 澤野歯科クリニック
- 医療法人社団徳神会 みき歯科クリニック
- 医療法人社団公悠会 野口歯科医院
- 岡崎歯科医院
- スズキ歯科
- 医療法人社団iCube iCube Dental Clinic
- 医療法人社団朋裕会 いちかわ歯科医院
- なかの歯科クリニック
- 医療法人社団佐野会 なぎさニュータウン歯科
- 医療法人社団日坂会 新日本橋駅前歯科クリニック
- 医療法人社団尚歯会 コートマリーナ歯科医院・プラーレ歯科医院・レイクピア歯科医院・メルクス歯科医院・ヒラソル歯科医院・千葉ES歯科医院・フェリア歯科医院
- 日本歯科大学付属病院
- 行徳TM歯科
- 医療法人社団新芽会 葛西ベイサイド歯科医院
- 医療法人社団泉晶会 飯田橋内科歯科クリニック
- あべ歯科クリニック
- 妙典歯科・こども歯科クリニック
- 医療法人社団徳壮会 新津田沼歯科クリニック・新津田沼歯科クリニック奏の杜
- なかがわ歯科医院
- 医療法人社団本間歯科 いそべ歯科診療所
- よつば歯科クリニック
- 医療法人社団泉信会 プルメリア歯科
- 医療法人社団星陵会 オーラルケア浦安歯科・小児歯科・矯正歯科
- 医療法人社団明徳会 郵船茅場町ビル福岡歯科・第二福岡歯科医院新川院
- 医療法人社団重久会 ポートスクエア歯科クリニック
- 医療法人社団竹印 竹内歯科診療所
- 医療法人社団楽遊会 モンキッズデンタル
- 医療法人社団爽晴会 あおぞら歯科クリニック新船橋
- ひまわり歯科医院
- 医療法人社団ハピネス すぎもと歯科・ファミリア歯科
- 医療法人社団MMT 長浦マリン歯科
- 山口歯科クリニック
- 水野デンタルクリニック
- 上田歯科医院
GRADUATE VOICE
美容の視点から歯と健康をサポー卜する。
それが東京医薬で見つけた私の夢です。
佐野 友妃子 さん
- 医療法人社団佐野会 なぎさニュータウン歯科勤務
- 歯科衛生士科 2016年卒業(第1期生)
- 東海大学付属市原望洋高等学校 出身

東京医薬に入学するまでは、歯科医院で働いたこともなければ、歯科衛生士に関する知識もありませんでした。「私生活もキャリアも充実させたい」という自分なりの思いを実現するために、また、国家資格を取得し手に職をつけたいと思い入学しました。

私は東京医薬の学外実習でスタッフや患者様とのふれあいを通して歯科衛生士科のやりがいと自分だけの夢を見つけました。
今、働く中で学校で学んだことや体験した一つひとつのことが自分を支えてくれています。

「〇〇に強い歯科衛生士」へ!
なりたい自分に合わせて選べる3つの専攻
1年生の後期の授業では、「〇〇に強い歯科衛生士」になるために、興味のある分野を“ホワイトニング”“小児 食育アドバイザー”“インプラントアシスタント”の3つの中から選び、学びます。

選べる3つの専攻
「歯を白くしたい!」素敵な笑顔をプロデュース

ホワイトニング専攻
白くてきれいな歯が憧れ!というニーズが高まっています。人の第一印象に大きな影響を与える笑顔を、より素敵に輝かせる方法を学びましょう!
ホワイトニング専攻担当 木下先生

将来、審美歯科への就職を希望している方にオススメ
コロナ禍でマスク生活となり、今のうちに歯を白くしたいという需要が急速に拡大しています。「自分に合った方法は?」「白くてキレイな歯を維持するためのポイントは?」など患者さんの疑問に対応する力を身に着けることができる専攻です。
「お皿がピカピカになったよ!」好き嫌いをなくして成長をサポート

小児食育アドバイザー専攻
子どもたちの歯の機能を学び、食べ物の固さや大きさを考えアドバイス。大好きなおやつのとり方も学んで、かわいい子供たちに教えてあげよう!
小児食育アドバイザー専攻 髙田先生

将来、小児歯科や障害者歯科への就職を希望している方にオススメ
子供たちの口の中はどんどん変化していきます。子供たちの歯を守る為に歯科衛生士はどのようなことができるのかを学び、実際に保育園などに行って指導する授業もあります。子供たちが歯医者に行くことが楽しくなるような、対応力を身に着けることができる専攻です。
「入れ歯はちょっとな…」違和感の少ない方法で楽しい毎日をサポート

歯ならびコーディネーター専攻
口元を気にせず「食べられる」、「会話ができる」、「笑える」という喜びは何よりも価値があります。患者様が健康な生活を長く続ける方法を学んで、自分らしい選択ができることを目指します!
歯ならびコーディネーター専攻 新渡戸先生

将来、矯正歯科への就職を希望している方にオススメ
現在では、見た目だけでなく、機能や歯を長持ちさせるために歯科矯正したいという需要が拡大しています。授業では、最新コンピューターを使った治療シミュレーションにもチャレンジし、患者様に何をどう伝え、納得して矯正治療を受けていただくかを考察します。
細やかな分析で国家試験の合格に導く
国家試験の高い合格実績は、細やかな傾向分析による一人ひとりへの勉強方法のアドバイスがあるから。わからないところは先生に相談できるレベル別の補習や独自のサポートで、全員国家試験合格を目指します。

全員合格を実現する「国家試験対策」
レベル別補修授業
到達度に合わせて学び方が変わります。1人ひとりにあった勉強方法をアドバイスしてもらえます。
先生に相談しやすい
東京医薬最大の魅力は学生と先生の距離感の近さ“わからないところはすぐに相談できます!

STUDENT VOICE
優しくてチャーミングな先生が細かく丁寧に教えてくれる
相互実習の時、わからないことがあると先生がすぐに駆けつけてくれて、細かいところまで丁寧に教えてくれます。とても優しくてチャーミングな先生がいるから毎日がほんとに楽しく過ごせています!

齋藤 菜々子さん⻭科衛生士科 在校生
インスタグラムで学校生活を紹介中!
カリキュラム

1週間の時間割(例)
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
19:10〜10:40 | キャリアデザインI | ⻭科臨床概論 | ⻭科衛生学総論 | ⻭科予防処置論 | 一般解剖学 |
210:50〜12:20 | 生物 | ⻭科保健指導論I | 医療倫理 | 口腔解剖学 | |
313:10〜14:40 | ⻭科診療補助論I | 化学 | 生理学 | ||
414:50〜16:20 |
- 実習
- 座学
授業の紹介
1年次

一般解剖学
人体のつくりや機能を、自分や友達の体を使い、触りながら楽しく学びます。

歯科予防処置論Ⅰ
一人一台のモニターとマネキンを使って、基礎知識を身につけ、基本的な実技を習得します。

歯科予防処置論Ⅱ
実習室の歯科用ユニットで、友達の検査や歯石除去などを行い、実技を向上します。
2年次

歯科保健指導論Ⅰ
集団指導に向けた指導案、媒体作成を行い、小学校で歯みがき指導を行います。

歯科診療補助Ⅲ
歯科診療の流れを学び、歯科医師のサポートができるように動きを確認していきます。
3年次

歯科介護学
摂食機能訓練など、「食べる」「話す」といった生活を支える勉強をします。日本の高齢社会において欠かせない学びです。

臨地実習Ⅳ
大学附属病院・保育園・高齢者施設・障がい者施設などへ実習に行き、対象者理解をします。多職種との協働と歯科衛生士の専門性を学びます。
1クラスに4〜5人の先生が丁寧にサポート!
★印の先生は東京医薬卒業生!
現役の歯科衛生士です。
-
柴田先生
-
小池先生
★ -
石田先生
-
村山先生
★ -
片岡先生
-
佐野先生
★ -
荒谷先生
-
宮内先生
★ -
杉本先生
-
佐藤先生
ほか、合計20名の先生があなたを
応援します!
インスタグラムで学校生活を紹介中!
資格・就職

資格取得・就職実績
資格取得実績

目指せる資格
- 歯科衛生士(厚生労働省)
- 口腔ケア5級(日本口腔ケア学会)
- 上級救命講習(東京消防庁)
- コミュニケーションスキルアップ検定(一般財団法人滋慶教育科学研究所)
就職実績

主な就職先
鈴木歯科医院/医療法人社団池田会 アリオ北砂歯科クリニック/医療法人社団桜翔会 辰巳台こどもおとな歯科/医療法人社団アーツ会 アーツ歯科/医療法人社団ハピネス すぎもと歯科/医療法人社団MMT 長浦マリン歯科/医療法人社団爽晴会 あおぞら歯科クリニック新船橋/宇田川歯科医院/医療法人社団顎歯会 デンタルケア高松歯科/医療法人社団新芽会 近藤歯科/妙典歯科・こども歯科クリニック/岡崎歯科医院/スズキ歯科/医療法人社団Compassion 宇田川歯科医院/こばやし歯科クリニック/医療法人社団尚歯会 コートマリーナ歯科医院・プラーレ歯科医院・レイクピア歯科医院・セリオ歯科医院/医療法人社団泉信会 プルメリア歯科/医療法人社団楽遊会 モンキッズデンタル/株式会社 オーラルケア/田中矯正歯科/さとう歯科/いちかわ歯科/医療法人社団海星会 船橋デンタルクリニック/医療法人社団スワン会/ホワイトエッセンス/成田イオン歯科/医療法人社団デンタルルネサンス/さくら歯科口腔外科クリニック
GRADUATE活躍する卒業生たち

東京医薬で学んだことが、訪問先の診療でとても役立っています
⻭科衛生士3大業務はもちろん、自宅や介護施設を訪問してケアを行う、訪問⻭科医療という仕事もしています。高齢者⻭科や摂食嚥下の授業は訪問先の診療でとても役立っています。高齢化が進む中で、ますます必要とされる分野です。
杉山 亜紀さん ⻭科衛生士科 卒業生