*・゜゚・*:.。..。.:*・第2回*・゜゚・*:.。..。.:*・
みなさん、こんにちは(^-^)!★
本日のテーマ
【UVケア】
みなさん、UVケアされてますか??
夏の紫外線量は1年で1番多いですが、実は紫外線は1年中肌への影響があるため夏のケアだけでは足りないんです!
そこで、今からできる夏に備えたUVケアをお伝えしていきたいと思います!(^o^)♪
①1年の紫外線量、紫外線の種類
1年中紫外線は降り注いでいますが、4月から8月にかけてピークを迎えます。
快晴時はもちろん、曇りの日でも快晴時の50%の紫外線が降り注いでいるそうです。
曇り、雨だからといって油断禁物です!
また、紫外線には2種類あります。
・UVA:波長が長く、肌の表皮だけでなく真皮にも届いたり、窓ガラス等も通し肌へ届く。
・UVB:UVAよりも波長が短い為、主に表皮に強い影響を及ぼす。

②紫外線が及ぼす肌への影響
UVAは真皮という肌の弾力やハリをつくる組織にも届いてしまう為、シワやたるみといった老化現象を引き起こしてしまいます。
お肌のハリ、弾力は大切ですよね( ; ; )
そしてUVBは強いエネルギーを表皮に届ける為、日焼けを起こしたり、シミの原因となります。
③ケア方法
⑴快晴に限らず毎日日焼け止めを使用する
これは上記でも話したように、曇り、雨の日でも日焼け止めを必ず使いましょう!
⑵スタイルにあった日焼け止めを選ぶ
家にいる時と外でのレジャーでは、浴びる紫外線量に大きな差があります。
家にいる時、雨の日などは石鹸オフできる肌に優しいものを選んだり、屋外やレジャーの場合はSPF、PA値が高いものを選び、ウォータープルーフタイプのものを選ぶと塗り直しも少なくておすすめです!♪
⑶日焼けをしたらしっかりと保湿をする
日焼けをしたあと、ついそのままにしていませんか?
日焼けをしたお肌は炎症を起こしている状態で、とっても敏感です。放っておくと乾燥し皮向け等起こしてしまいます。
冷やして熱をとること、ボディークリームやジェルミルク等で優しくお肌を保護してあげましょう(^-^)!
最後に、私が普段使用しているUVアイテムをご紹介します(^_−)−☆
①左:ラロッシュポゼ UVイデアXL(SPF50 PA++++)
乳液タイプの石鹸オフできる日焼け止めです!
クリアタイプを使用していますが、トーンアップタイプもあるのでカバーしたい方はそちらでも良いですね♪
右:MIMC ミネラルリキッドファンデーション
ミネラルコスメとして人気のMIMC。
ミネラル成分たっぷりなので肌負担が最低限に抑えられ、尚且つカバー力もあり、艶肌に仕上げてくれます!とっても綺麗な肌に見せてくれるのでイチオシアイテムです!石鹸オフ可能です(^-^)v
②左:コスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC
SPF50 PA++++で最高レベルの日焼け止め。CCクリームとしても使えるので少ししっかりめにメイクしたい日に使います♪
右:ポール&ジョー プロテクティングファンデーションプライマー
こちらも最高レベルのSPF50PA++++。
サラッとした質感なのでマスク下のメイク時によく使います!べたつきがなく化粧崩れも抑えられるのでこれからの季節にとっても活躍してくれそうです★
③ジョンマスターオーガニック G&Cリーブインコンディショニングミスト N
こちらは洗い流さないトリートメントミストです。
SPF値などは無いですが、カレンデュラ等の植物成分が熱や花粉などの外的刺激から守ってくれます。加えて艶とサラサラ感がぐっとアップするので美髪になれてとってもオススメです❤︎!
是非皆様試してみてください♪!
それではまた次回〜!(^^)v