*・゜゚・*:.。..。.:*・第7回*・゜゚・*:.。..。.:*・
みなさん、こんにちは(^-^)!★.
.
.
本日のテーマ
【頭皮マッサージ】.
皆さん、頭皮マッサージしたことありますか??
あまり頭皮って、意識したこと無いですよね(^ ^;)
ですが実は、頭皮マッサージをすることによってのメリットって、沢山あるんです!
今日はこちらの豆知識をお伝えしていきます(^-^)♪.
.
【頭皮のこり、むくみ】
皆さん、デスクワークや目の使いすぎ、冷え等で肩や首が凝った経験ありますか?
テレワークの導入やオンライン授業など、コロナ過の自粛生活だと画面見る時間が長いですよね。。
当たり前かのようにある肩こりが私は悩みのひとつです。。。同じように思う方も多いのではないでしょうか。.
この肩こりと同じように、頭皮も気づかないうちに、こりやむくみが起きているんです…!!(T-T).
体の筋肉と違い、頭皮は筋肉の運動で動かすことはできません。なのでマッサージすることが必要なんです!
.
【頭皮マッサージをするメリット】
そしてこの凝った頭皮をマッサージをすることのメリットは実はスキンケアにも効果があります。
①血流が良くなり頭皮、肌の新陳代謝がスムーズに。
肌のトーンアップ効果!
②目の疲れ解消
③顔のたるみ解消でリフトアップ
この他にももちろん、毛髪への影響も大きいので抜け毛予防や毛髪が健康的になるなどのメリットもあります。.
.
.
【頭皮マッサージのポイント】
①頭皮のツボを刺激する
②頭の頂点から耳へと動かしてリンパを流す
③後頭部も忘れずに下から上に向かってマッサージする.
.
主に3つのポイントになります。
また、お風呂での方法と朝などアウトバス時では使うアイテムも少し異なるので、併せて私が使用しているアイテムをご紹介します♪(^O^)
.
.
⑴お風呂の中での使用アイテム

●uka scalp brush kenzan(soft)
耳の上等など毎日シャンプー時にゴリゴリマッサージすると本当に次の日目の開きや肌の血色が変わります!!※個人差あり
.
.
⑵アウトバス時の使用アイテム
●↑ジョンマスターオーガニック ベントパドルブラシ.
●↑ジョンマスターオーガニック T&IスキャルプFTボリューマイザー.
こちらはクッション性抜群のヘアブラシを使って頭皮用美容液と共に頭皮マッサージする方法です♪!朝のスタイリング前にやると、顔の浮腫も解消できてリフトアップが実感できます!
。
。
頭皮マッサージすることによって、顔のリフトアップや肌のトーンアップ、血流が良くなることが分かりましたね(*^o^*)!
血流が良くなるとお肌も健康的に、肌ツヤも良くなります♪.
.
ぜひ皆様試してみてくださいね(^_−)−☆
それではまた次回〜!★