BIO DATA SCIENTIST

2025.01.31

1年生最後の科学実習!

    データサイエンスデータ分析バイオテクノロジー医療実験授業未分類生命科学生物研究
119
    データサイエンスデータ分析バイオテクノロジー医療実験授業未分類生命科学生物研究

こんにちは。バイオデータサイエンス学科の科学実習の様子をお伝えします!

2週間に分けて実習を行いました!前期とは違い、器具や機器になれてきたので本格的な実験です!

メスシリンダーを使うのも慣れてきました!!

この日はゲルろ過クロマトグラフィーを行いました!2つの物質を分離する実験です。

一番いいところの写真を撮り忘れてしまいましたが…

分離後、機械を使っていつ分離をしたのか調べました!

前期から使っている機械なので自分たちで操作が出来るようになりました。

ここからグラフを書いて、この日はおしまい。

翌週にも続きの実験をします!これはまた別の日にUPします🎵

こういった実験をしてデータを出すことに興味がある人はぜひ!!

バイオデータサイエンス学科のオープンキャンパスに見学にいらしてください(^▽^)/

    データサイエンスデータ分析バイオテクノロジー医療実験授業未分類生命科学生物研究
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

専門士、高度専門士って何?大卒との違いは?

2023.09.25

906
    AIデータサイエンスデータサイエンティストバイオテクノロジー大卒大学大学院学士技術生命科学生物研究高度専門士

とある日の東京医薬看護専門学校

2022.03.23

858
    未分類

バイオデータサイエンス学科の授業!

2023.05.22

706
    データサイエンスデータ分析バイオテクノロジー実験授業新学期生命科学生物

バイオデータサイエンスで広がるミライ~Vol3. ダイエット研究開発者

2023.01.23

624
    AIデータサイエンスデータ分析バイオテクノロジービッグデータ生命科学遺伝子