GENERAL PHARMACEUTICAL

2021.04.15

登録販売者試験にでる? 7

    Weblog
579
    Weblog

皆さん、こんにちは!

今回取り上げる成分は、イブプロフェンです。

市販されている商品の一例ですが、

イブプロフェン

解熱鎮痛成分の一つで、プロピオン酸系と呼ばれる成分です。プロピオン酸系成分で有名なものとしては、ロキソプロフェン(ロキソニン)があります。

このイブプロフェンですが、アスピリン等に比べて、胃腸への影響が少ないといわれ、抗炎症作用もあることから、

頭痛、咽頭痛、生理痛、腰痛等に適しているといわれています。

服用したことがある方も多いのではないでしょうか?

注意点は次回に取り上げます。お楽しみに!

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

11407
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

8561
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

5395
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

登録販売者試験に出る? 15

2021.06.10

4175
    Weblog