GENERAL PHARMACEUTICAL

2020.12.03

生薬博物館 その99

    Weblog
600
    Weblog

こんにちは!

生薬博物館 その99です。

いつの間にか99回目を迎えることが出来ました!

さて、今回ご紹介するのは・・・?

阿膠

学名:Asini corii collas 、生薬名「阿膠」(アキョウ)です。

植物ではなく、動物性の生薬です!

ロバの皮を水で加熱して作られる「膠」(ニカワ)、ゼラチンです。

もともとは黒っぽい塊ですが、、学校にあるのは溶けやすくするために粉状に加工されています。

もともとはコラーゲンなので、たんぱく質やアミノ酸が主成分で、各種ミネラルも含み栄養豊富で、

あの楊貴妃も愛飲していたとか??

漢方薬としては、補血、肌荒れ、乾燥、新陳代謝の促進など。

最近では美白効果についても研究がされているそうです。これからどうなるんでしょうね??

では、次回もお楽しみに

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

11410
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

8562
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

5395
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

登録販売者試験に出る? 15

2021.06.10

4176
    Weblog