GENERAL PHARMACEUTICAL

2019.07.18

生薬博物館 その57

    Weblog
747
    Weblog

57回目の生薬博物館で、ご紹介するのは・・・

現証拠

山野や道端に、よく見ることができる植物で、

学名 Geranium thunbergii

植物名・生薬名 「現証拠」(げんのしょうこ)です。

日本各地に自生しているそうで、紅色か白色の花を夏から秋にかけて咲かせます。特に花が咲く直前に収穫したものが、質が良いとされています

私は学生の頃に道端で見かけた覚えがありますが、もう何年も見てませんね

主に、整腸や下痢止めとして、日本では昔から利用されてきました。日本三大民間薬の1つです。

では、次回もお楽しみに

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

11407
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

8561
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

5395
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

登録販売者試験に出る? 15

2021.06.10

4175
    Weblog