*・゜゚・*:.。..。.:*・第16回*・゜゚・*:.。..。.:*・
みなさん、こんにちは(^-^)!★.
.
本日のテーマ
【ポツッとニキビの応急処置方法】です!
マスク生活も続き、寒さもピークになってきましたね。。
本日は、突然ポツッとニキビができてしまった時の応急処置方法をお伝えします!
最後まで読んでいただけたら嬉しいです!(^^)
.
.
【ポツッとニキビにも予兆がある】
昨日までは気にならなかったのに朝起きたらポツッとニキビができてる…。
そんな経験した方も多いのではないでしょうか?( ; ; )
私はマスク生活になってから頬やマスクがいつもあたっているところにポツッとニキビができる頻度が多くなりました、、悲しい、、(T . T)
.
しかし、ニキビはなるべく早めに見つけて、早めにやっつけてあげることが大切です!
その為にはポツッとニキビの予兆をしっかり見逃さないこと。
ニキビにはいくつか種類があります。

矢印の方に行けばいくほど悪化している状態を示します。
※ここで話すポツッとニキビというのは、赤ニキビ、黄ニキビに該当するものとします。
.
ニキビを放置する時間が長ければ長いほど悪化し跡になりやすくなる為、
上記の左2つ、白ニキビ、黒ニキビの時点で気づき、処置するのが先決です!
ポツッとニキビの予兆に気づく為には、明るい場所で鏡を見て、正面ではなく上下左右に顔を傾けて凹凸が無いか見つけます。
ライトに照らされると、肌表面の凹凸が良く見えるので、小さいポツッとしたニキビの赤ちゃん(白ニキビ)などを見つけやすいです。
.
【ポツッとニキビの予兆を見つけたら…】
・白ニキビ→皮脂やメイク汚れなどが混ざって毛穴が詰まっている証拠です。
・黒ニキビ→白ニキビの延長線にできたもので、毛穴に収まりきらなくなった皮脂やアクネ菌が外に出て、空気に触れて酸化し暗くなったものです。
どちらも炎症がひどくなる前の状態なので、
以前もお話ししたたっぷりのモコモコ泡で優しく正しい洗顔、擦らない、良質な睡眠、油分が多い食事を避ける、ビタミンCサプリを摂るなどが大切です(*^ω^*)!
.
【ポツッとニキビができてしまったら…】
では、ここからはポツッとニキビができてしまった際の応急処置方法をお話しします!
※あくまで自分でできる私流の方法です
.
①まずは触らないこと。これが第一です!
触ってしまうと手の雑菌で悪化しますし、潰してしまうと傷になり跡になるので注意!!
.
②カラミンローションを使う
酸化亜鉛という皮脂や油分を吸着してくれるパウダーが入ったローションです。
全顔に使うと保湿が足りなくなる場合があるので、中のパウダーだけを綿棒に取ってポツッとニキビの上に乗せるのがおすすめです!
これをやって寝ると、翌朝にポロっと皮脂の部分が洗顔で落とせたり、炎症がおさまってたりします!手軽にできるのでおすすめです♪
.
③即日皮膚科に行って抗炎症塗り薬をもらう
私はとにかく早く皮膚科に行きます。
塗り薬や内服、ビタミンを処方してもらいます!ポツッとニキビには塗り薬をしっかり塗って良質な睡眠をとると、炎症がおさまりやすかったです◎
.
④最後に、肌に刺激が少ないオススメマスクをご紹介!

↑(超快適マスク 敏感肌ごこち)
不織布マスクが必須な世の中で、私はこれが1番肌荒れしにくかったです。肌に触れる部分がふわっふわで快適でした◎
。

↑(ROOM activ mask)
こちらはシルク100%のマスクです。保湿性、吸放湿性に優れており肌に最も近い天然繊維を使用しているマスクです。見た目もキュート(*’ω’*)!
.
.
いかがでしたでしょうか?
是非試してみてくださいね!p(^_^)q
今年の投稿はこれで最後になります!
皆様良いお年をお迎えください(^^)
それではまた来年〜〜٩( ‘ω’ )و☆