CLINICAL ENGINEER

2013.07.28

臨床工学豆知識 "清潔と不潔"って何?

    Weblog
1803
    Weblog

3年生は8月一杯まで臨床実習継続中ですが・・・

 

臨床実習に出る前に、学生が知っておかなければいけないこと・・・

それは”清潔不潔”です

 

東京医薬では、1年生も年度末に実習に行くので、1年生のときからしっかりと学んでいます

 

「そんなのわかってるよ〜」とか「常識」って思っている人ほど

オペ室ナースに叱られたり、目をつけられたりするんです・・・

 

普段から手洗いきちんとやってますか

医療従事者にとって手洗いも仕事のうちだけど、結構洗えてないんですよ


ちなみに、臨床実習室入り口には「手洗いチェッカー」が備え付けられてます

やってみたい人はオープンキャンパスの時にでも是非・・・

 

そこから入り・・・・・

こちらはオペ用器具がおいてある清潔野

ここに少しでも近づくと怒られます


触らないで

え”っ触ってないですけど・・・・みたいな感じになります

 

器械をだす看護師さん、手術をする医師は清潔な人

私たち臨床工学技士は直接術野には触れないんで不潔な人

(お風呂に入ってないとかではないです・・・) って具合に分けられます(なるほど


グリーンのシーツには近寄らない

これだけは覚えていてくださいね


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

国家試験受験率・合格率 2012年度 東日本専門学校(3年課程)NO.1の実績

東京医薬専門学校 臨床工学技士科

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

ただ機械をいじるだけじゃない!「臨床工学技士の専門性」

2020.09.29

3145
    オープンキャンパスお仕事紹介お役立ち情報臨床工学技士臨床工学技士の仕事豆知識

あの作品にも臨床工学技士が出ている?!

2019.02.26

2646
    Weblog

命のリレー(救急救命士→臨床工学技士)

2014.08.01

2641
    Weblog

そもそも夜間の学科って?

2016.06.13

2276
    Weblog