CLINICAL ENGINEER

2013.07.23

基礎医学実習 【バイタル測定】

    Weblog
795
    Weblog

基礎医学実習の授業で行うバイタル測定について紹介します

 

ほとんどの学生は、血圧計や聴診器を見たり触ったりしたことはあるみたいです

が・・・実際に使うのは初めてのようで、取り扱いに四苦八苦してました・・・

 

バイタルを測定する意義や測定の仕方、そして基準値を覚え、それからようやく異常値について学びます

 

最初は正確に測定できるようにすることを目標とします

グループごとに別れ、測定者と被験者、記録する人など役割を決め、順番に測定していきます

全員がお互い協力しながら行うことで、全員が測定方法はマスターしてくれたのでは無いでしょうか

 

血圧測定

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

国家試験受験率・合格率 2012年度 東日本専門学校(3年課程)NO.1の実績

東京医薬専門学校 臨床工学技士科

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

ただ機械をいじるだけじゃない!「臨床工学技士の専門性」

2020.09.29

3151
    オープンキャンパスお仕事紹介お役立ち情報臨床工学技士臨床工学技士の仕事豆知識

あの作品にも臨床工学技士が出ている?!

2019.02.26

2648
    Weblog

命のリレー(救急救命士→臨床工学技士)

2014.08.01

2641
    Weblog

そもそも夜間の学科って?

2016.06.13

2279
    Weblog