毎週水曜は、学生の『友達のこと』や『放課後の過ごし方』についてリアル
に紹介していますが・・・・・・・・。
今週も更新していませんでした。
奥義、『猛虎落地勢』
ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサ イ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサ イ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
m(=’w’=)m
はいっ、というわけで、木曜なのに水曜
のことを載せます。
9月7日(水)、2年生はキャリア教育で課外授業に行って来ました。
そうです、臨床工学技士科Twitterでご覧になったでしょうか、
「京都科学」です。
スーパーリアルなシミュレータで有名な京都科学におじゃまして実習をさせていただきました。
学生たちが本当に楽しそうに、でも真剣に実習に取り組みました。
ここで得られた経験と知識をこれからの医療に活かしていってもらいたいです。
最後に今週も気になったものを
これは、いったい・・・
真実がここにある。そして未来をつくれ!!
担当は1年副担任ENOZでした。