毎週水曜は、学生の『友達のこと』や『放課後の過ごし方』についてリアル
に紹介していますが
・・・もう『学生のリアル』にしちゃおうかな
ということで、
今日の授業を載せることにしました
実習室に集まった1年生の様子、
まずはウォーミングアップ
そして机をかたずけて、
すっごい楽しそう ・・・動きが早くて写真
のピント合わず
そして、協力なくして達成し得ないいろんなゲームを行いました
配られた絵が順番どおりになるように並ぶゲーム、ちなみに絵
を見せずお互いのヒントだけで並びます
授業2コマ目は、場所を教室に移し、
スティックを班員みんなで落とさないように床までおろすゲーム
さらに、声を出さずに並び順をかえるゲーム
最後は『トラストラン』
「準備はいいですか?」の掛け声の後、通り抜ける際に順番に腕を上げてぶつからないようにします
相手を信じて通り抜けろ
やったー! みごと通過!
そして・・・カメラを向けるとやっぱりこうなるよね
真実がここにある。チームワークの世界のたまごたち、待ち受ける困難を乗り越えて未来をつくれ!!
担当は1年副担任ENOZでした。