これから月曜日は学生さんの勉強方法と
学生さんのお昼ご飯事情に ついて紹介していきます!!
まず、紹介する学生さんは今年入学したばかりのピカピカの1年生 鈴木愛華さん
の勉強方法を紹介します!!
本人コメント
「授業中は、ノートを綺麗に書こうとは思わず、ギリギリ読めるぐらいの字で書いています。ノートというよりメモだと思ってます。また先生がおっしゃったことを聞き漏らさないために、集中力が大切だと思います。 そのため集中しやすい青色をベースにしています。」
「次の画像は家に帰り授業中に書いたのを、読みやすく分かるように、綺麗にまとめたノートです。その日にまとめないと、自分の字が読めなる可能性が高くなってしまいます。復習も兼ねて、この作業は自分の中では重要です。授業の内容は、当日・翌日・1週間後・2週間後…と、復習していき、ゆっくりと定着させていきます。また、そのような復習をすることによって、勉強をしない日を最小限に抑えています。(日曜日のみ勉強をしない)」
教員が聞いても素晴らしい勉強方法だと思います。
授業の聞き方、復習を兼ねたノート作り。
是非お手本にしてみてください!
今後は曜日事に臨床工学技士科の学生達の様子をピックアップ していきます!!