CLINICAL ENGINEER

2013.10.03

たまにはこんな勉強もイイよね!

    Weblog
688
    Weblog

本日は、1・2・3年生交えて、有志による夜間勉強会です

こんなにたくさんの学生さん達が、夜の7時過ぎなのに熱心に勉強です表情 デコメ絵文字

勉強なのに楽しそうあげ** のデコメ絵文字

血液浄化装置の勉強会です

手に持っているのが、ダイアライザ:透析器(人工腎臓)です

この血液浄化装置を使い、お茶や、カルピスを濾過してみました表情 のデコメ絵文字

お茶を試してみます

出てきたお茶です

色が薄くなり、飲んでみると、渋みが抜けて意外と「おいしい」かわいい のデコメ絵文字

次はカルピスです

ダイアライザから出てきたのは、透明な液体

飲んでみると、これまた、あっさりした「カルピス」・・「まいうー!」かわいい のデコメ絵文字

楽しい勉強会でしたかわいい のデコメ絵文字

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

国家試験受験率・合格率 全国トップクラスの実績

東京医薬専門学校 臨床工学技士科

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

ただ機械をいじるだけじゃない!「臨床工学技士の専門性」

2020.09.29

3145
    オープンキャンパスお仕事紹介お役立ち情報臨床工学技士臨床工学技士の仕事豆知識

あの作品にも臨床工学技士が出ている?!

2019.02.26

2646
    Weblog

命のリレー(救急救命士→臨床工学技士)

2014.08.01

2641
    Weblog

そもそも夜間の学科って?

2016.06.13

2276
    Weblog