11月22日、23日2日間に、約8600人の参加者が来場された滋慶学園 職業体験フェスタに看護師体験ブースとして参加してまいりました!
同じ会場でJIKEI COM Game&e-Sports SHOW も同時開催しておりとても賑やかなイベントでした。

2日間で約8600名もの方にご来場頂きました!

ブースに立っているのは、看護医療学部の救急救命士科の先生です♪
看護学科では、「新生児抱っこ体験」「妊婦さん体験」「赤ちゃんお世話体験」などを授業として開催しました!!

学生プレスさんが、高校生へ抱っこの方法を伝授している様子です(^^♪
実は1回生も母性看護学は始まったばかり。。。学生プレスさんはイベント毎に「体験授業」の内容を前もって勉強して挑みます。首が座ってない赤ちゃんってどうあつかうのが正解だろうか?何に注意するのか?どうやってオムツって交換する?1日何回くらいミルク飲むの?
そんな事を勉強してから実際に体験にきてくれた高校生へ伝授していきます。
今回のイベントでは赤ちゃんに特化した体験授業を行いましたが、実際のオープンキャンパスでは、「手洗い」、「シーツ交換」「注射」「経管栄養」など様々な看護の授業内容を体験することができます。今回の体験でもう少し知りたい!という方や、このブログを見て興味を持てた方はぜひ当校へおいで下さい!
実際にご興味があるかたは、ぜひオープンキャンパスへいらしてくださいね!