こんにちは
国際性講座国内研修その4をお伝えします。
茨城県にあります「株式会社ツムラ」様の「ツムラ漢方記念館」を訪問いたしました
正面玄関で、記念撮影をパチリ
館内の置くには、生薬タワーがあります 学校にある生薬見本とは、規模が違いますね
館内の掲示物について、グループに分かれて説明を聞いています。
続いて、実物の生薬見本を観察します。
匂いは? 感触は?
さすがに味見はしませんが・・・
これは、昔のお医者様が薬を持ち運ぶ時に使った箱です。時代劇で見たことがあるような気がしますね
他にも貴重な展示がたくさんあって、昔も今も人は病気と戦っているんだな・・・と感じました。
では、次回もお楽しみに