ツイート シェア Pocket LINE Weblog こんにちは 78回目の生薬博物館で、ご紹介するのは・・・ 学名 Forsythia suspensa 、植物名 レンギョウ 、 生薬名「連翹」(レンギョウ)です モクセイ科の中国原産の樹木で、日本などでも庭木や公園などで、春に黄色い花を咲かせています。江戸時代には栽培されていたそうです。 薬用には、果実を使用します。主な薬効は抗菌、消炎です。 漢方では、消炎、解毒などを目的の処方に含まれています。 では、次回もお楽しみに