こんにちは
前回に引続き、国際性講座国内研修の様子をお伝えします
2月19日(水)は、JICA地球広場を訪問しました。
入口を入るとすぐに、SDGsのロゴ看板がお出迎えしてくれます
まずは地球広場を見学しSDGsについて、説明を受けます。
続いて展示物を見学と説明です。
日本で生まれた「母子手帳」が世界の国々で活用されているなんて、すごいですね
続いて、青年海外協力隊で実際に海外へ派遣されていた看護師の方からお話を伺います。
日本と海外の医療事情の違いについて学びました。
最後は、お楽しみのランチタイムです
一人ひとりに出来ることは小さいけれど、SDGsを学んで、私たちに出来る国際貢献は、まだまだあるぞと、思える研修でしたね。
次回もお楽しみに