こんにちは
くすり総合学科では、国際性講座として2月18日から24日まで、アメリカのサンフランシスコで研修を実施していますが、諸事情で行かれなかった方を対象に国内研修も実施しています。
今日は、国内研修の様子をお伝えする第1回目です
2月19日は品川にある薬日本堂漢方ミュージアムで研修です。
まずは、ショップ内を見学です。様々な漢方にまつわる商品が実際に手にとって確かめられる陳列がされています。
主要な生薬も展示されています。学校でも見たことがある生薬がありますね
様々なセルフチェックが出来る機械もあって、学生達も列を作って、試していました
なかでも、人気だったのがコレです。
血液がドロドロしていますね なんて、結果が出てしまった学生も居て、盛り上がっていました
漢方の理論の展示について、説明を受けています。皆さん、真剣に聞いていますね
身近な生薬や漢方薬について、講義を受けています。また、普段の食生活にも活かせる食べ物のお話もあって、皆さんメモを取りながら聞いていました。
さて、午後は・・・
また次回のお楽しみです