GENERAL PHARMACEUTICAL

2019.05.30

生薬博物館 その54

    Weblog
849
    Weblog

久しぶりの生薬博物館です

今回ご紹介するのは・・・

麦芽

学名 Hordeum vulgare、植物名 大麦、生薬名 「麦芽」(バクガ)です。

食料として、家畜の飼料として、ビールやウイスキーの原料として、また薬としても大活躍のイネ科の植物です

世界的にみても、生産量が第4位という穀物なんですが、日本ではお米のほうが注目されていて、あまり目立たない気がするのですが・・・

「麦芽」は、この大麦を発芽させて乾燥したもので、滋養や消化の薬効を期待して、いくつかの漢方薬に含まれています。

では、次回もお楽しみに

 

 

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

11407
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

8561
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

5395
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

登録販売者試験に出る? 15

2021.06.10

4175
    Weblog