GENERAL PHARMACEUTICAL

2018.03.01

「くすり」の歴史を知ろう!

    Weblog
788
    Weblog

少しだけ春を感じられた先週、国内国際性講座がありました

P1360328

これは日本国内において専門性に限らず

広く海外や国内のこと、また語学をふくめた

コミュニケーションを学ぶことを目的としています

今年は4日間で食品、医薬品、漢方、科学技術に

かかわる6箇所の施設を訪問し、それぞれの場所で

いろいろな知識を得ることができました

4E7884F8-ED0A-4478-B833-063E41C04E09

特に最終日に訪問させていただいた「ツムラ漢方記念館」は

漢方の歴史や展示においては国内最大級

6025F637-F221-4919-9000-5775128FD8DF

普段はなかなか目にすることのない漢方薬や

古くから使われている道具、昔の広告なども見させて

いただき、より関心を高めることができました

C129B981-78B1-4E09-A30C-6A0D5FB454B3

時には学校を飛び出して外で学ぶのも良い機会ですね

各施設・企業の皆さま、ご協力ありがとうございました

 

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

11410
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

8561
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

5395
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

登録販売者試験に出る? 15

2021.06.10

4175
    Weblog