毎年恒例1年生のホテル研修がありました
この研修では「サービス」のプロから体験を通じて
直接学ぶことのできる、貴重な経験です。
会場は、学校近くにあるあの遊園地にあるホテルです。
午前中に「サービス」の大切なマインド
世界一とも称される遊園地のキャストさんの様々な
エピソードから学ぶ、人の心が動く時
それには、相手を想う「こころ」「気持ち」
目の前で起こったことに、自分ができることが何か
を考えることが大切・・などなど、どの仕事についても
大切なことを学びました
お昼を食べた後は・・・
ベルのユニフォームを身にまとい
社員の方の指導で、実際の業務を体験します
ふだんはお客さんの立場の学生も今日はスタッフ。
働くってどういうことか、人に対応するってどういうことか
なんとなくやっていたことも、意味や目的がわかれば、
行動も変わってくるものです
ベル業務を経験した後は、現在ホテルで勤務
されている皆さんとフィードバックを兼ねてお話する
時間をいただきました
将来、ドラックストアや調剤薬局、製薬会社での就職を
目指す学生は、来週からいよいよ現場実習がスタートします。
この経験を実習に活かしていこうね!