視能訓練士科3年制では、2年次に卒業研究を行います
視能訓練士も、勤務先の病院によっては、症例研究を行うことがあります
論理的思考力をみにつけ、その症例研究ができるようになるために、
卒業研究を行うのです
1年次の今くらいからテーマを考えるのですが、
今年のテーマはどんなものがあるかな・・・
面白いテーマを発見
「ランドルト環の色によって視力は変わるか」
ランドルト環って??
ランドルト環とは、これです
誰しも一度はやった経験があるはず
同じ大きさのC(シーではないですよ、ランドルト環)の色が変わると、
視力はあがったり、さがったりするのでしょうか
あと、背景の色を、白ではなく赤とか青とかにすると
視力がかわるのでしょうか?
これは、壮大なテーマです
(ちょっとおおげさかな)
一言で赤といってもいろいろな彩度・明度がありますし、
背景色との組み合わせも数千単位であると思います
さあ、最後までやり遂げられるか
経過を随時お伝えします
おたのしみに
written by 東京医薬専門学校 視能訓練訓練士科スタッフ 工藤 彩