歯科衛生士科の辻谷です。
前回のブログから1ヶ月
東京医薬専門学校では、色々な行事が進んできました。
中でも前回のブログでご紹介した『チーム医療フェア』は、
学科を越えて準備をしてきた、イヤク最大のイベントです!!
お天気にも恵まれた10月13日に
多くの方にご参加いただいてとっても盛り上がったフェア。
今回のブログは、東京医薬専門学校で学ぶ色々な学科のことも紹介しながら、
写真たっぷりでいってみましょう!!
『チーム医療フェア』はその名の通り、
多くの医療職者が連携して医療に取り組む様子をお伝えするものです。
歯科衛生士科は、こども心理科と
こどもムシ歯予防をキーワードに連携をしました。
歯科実習室前のカウンター。
怖くない歯医者さん ってどんな感じかな?
と考えて、かわいらしいディスプレイをたくさん用意しました
見て見て!!
こども心理科のみんなが手作りした『壁紙(かべがみ)』。
こんなのがたくさんあったら、こどもでなくても嬉しくなっちゃいますね!!
歯科衛生士科では、ムシ歯予防教室を開催。
歯ブラシのプレゼント付きで、効果的なブラッシングについてお話しました。
とっても好評で、80名もの方が参加してくださいましたよ!!
普段のおやつや食事からもムシ歯予防ができることを知っていただきました。
さて、160mlの缶ジュースの中にはどれくらいの砂糖が入っているのかな?
正解は・・・・・・
「えーーーっ!! こんなに入ってるの?!
」
実際にお砂糖を測ってみると
びっくりするくらいの量が入っているのを実感できました。
バランスのよいお食事をすることも大切。
折り紙で作ったキャラ弁
まだまだ続くよ~!!