GENERAL PHARMACEUTICAL

2024.05.09

身近な野菜の豆知識

    Weblog化学医療生物研究細胞
130
    Weblog化学医療生物研究細胞

こんにちは!

今回は、普段食べている野菜についての豆知識です。

キャベツ

ダイコン

ブロッコリー

コマツナ

チンゲンサイ

この5つの野菜に共通するものは、何でしょう???

 

答は、アブラナ科に属する野菜ということです!

アブラナ科の植物は、世界的にみても約3000種類もあるといわれています。

先にあげた5種類の野菜以外にも、多くの野菜が属しています。

 

さて、このアブラナ科の特徴といえば、何でしょう???

 

答は、イソチオシアネートという辛味成分を含んでいるのが特徴です。

ダイコンおろしの辛味のことといえば、イメージがわくのではないでしょうか。

コマツナ、チンゲンサイにも含まれているのは、予想外ですよね!

 

このイソチオシアネートですが、アブラナ科の野菜にのみ含まれている成分で、

しかも、殺菌作用、消化促進作用、血栓予防作用など、身体に嬉しい成分なんです。

ダイコンおろしをのっけて食べるハンバーグが食べたくなってきました~~~

では、次回もお楽しみに!

    Weblog化学医療生物研究細胞
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

7010
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

6266
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

3198
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

舞浜のホテルに研修に行ってきました♪

2015.07.31

2120
    Weblog