GENERAL PHARMACEUTICAL

2020.11.12

生薬博物館 その96

    Weblog
423
    Weblog

こんにちは!

生薬博物館その96です。

最近、朝晩の冷え込みが感じられるようになってきましたね。

体調を崩しやすい時期ですので、皆さん気をつけてくださいね。

さて、今回ご紹介するのは・・・

木天寥

学名:Actinidia polygama 、生薬名:「木天寥」(もくてんりょう) 、植物名「マタタビ」です。

皆さん、ご存知の猫が大好きなアレですね。

日本の山地に自生しているそうですが、私はまだ見たことがありません。

漢方薬というよりは、民間薬として神経痛、リウマチ、腰痛などの痛み止めとして利用されることが多いようです。

また、果実酒の材料としても利用されるようです。

人間が飲んでも、猫みたいになるわけではなさそうですが、ちょっと試してみたいですね!

次回もお楽しみに!!

 

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

7007
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

6263
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

3193
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

舞浜のホテルに研修に行ってきました♪

2015.07.31

2120
    Weblog