GENERAL PHARMACEUTICAL

2018.05.03

生薬博物館 その2

    Weblog
573
    Weblog

こんにちは

生薬博物館その2、今日取り上げるのは・・・

18FDB424-9EEC-4D67-80FA-FC2081359E4D

一見、しいたけのような感じもしますが、身近な食べ物の皮です。   ほとんどの方は捨ててしまいますが

学名はCitrus unshiu、生薬名は陳皮(チンピ)といいます。

正解は、冬の定番の果物である、みかんの皮です        漢方では、胃の調子を整えたり、咳を止めたりするために用いられています。

身近な食べ物の、しかも捨ててしまうところが薬になるなんて、不思議ですよね。

次回もお楽しみに!

 

 

 

    Weblog
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

フライドチキンから骨格標本づくり!

2022.05.19

7011
    Weblogドラッグストアバイオ化学実験専門学校生物登録販売者薬剤師調剤薬局

湿布のあの匂い(笑)

2017.07.27

6269
    Weblog

薬学部留年(薬学部中退)!?どうしよう💦

2024.05.30

3201
    ドラッグストアバイオ受験実験専門学校生物登録販売者研究薬の仕事薬剤師開発

舞浜のホテルに研修に行ってきました♪

2015.07.31

2120
    Weblog