前回は、1年生の「保育実習」についてご紹介しました
今日は、2年生の夏休みについてお伝えします〜
2年生のカリキュラムは 「専門教科」 で一杯です
1年次からくらべると、教科数は少なくなりますが・・・ 「めっちゃ、専門教科」 になります
そこで・・・欠かせないのが、 「補講」 です
そう・・・やっぱり、 補講 です
夏休みに入っても、休み明けの定期試験に備えて・・・やっぱり、 補講 です
週に2回、2コマ実施しています
参加者は希望すれば、誰でも参加できます
今日は、34名中、24名の参加でした〜
グループで教えあったり
ワイワイ、ガヤガヤ ・・・にぎやかです
担任としては、夏休みでもみんなの顔が見られるのが本当に嬉しいです
そして、そして・・・2年生は補講以外に「e-ラーニング」もあります
1日1問・・・・PCでもスマホでも・・・自宅でも電車の中
でも・・・解くことが出来ます
(スマホで楽しくe-ラーニングです)
さらに、恐ろしいことに・・・誰が、いつどの問題を解いて、なんと解答したか・・・こちらでは、すべてわかってしまいます
さらに、さらに、恐ろしいのは問題をあまり解けていない学生には、「担任の励ましコール」が入ります
「励まし」です・・・・は・げ・ま・し
さ〜、夏休み明けの「定期試験」が楽しみです
努力は、きっと実りますよ〜
頑張ろうね〜2年生