去る4月12日の金曜日に滋慶グループ恒例の「13校合同 入学式」が行われました
3700名を越すピカピカの新入生
なんとも、初々しい〜
視能訓練士科では、1年生の担任の進藤先生も担任デビューということで、やっぱり初々しい〜
つい先月までのプレカレッジでは、制服姿だった1年生も今日はリクルートスーツ
ぐ〜っと、大人っぽいです
式典では、お馴染みゴスペル隊の「翼をください」の熱唱や救急救命士科などによるデモンストレーションがありました
これも、音楽系の学校から美容系、医療系の学科がある滋慶ならでは出来ることです
そして、式のメインイベントは、なんといってもご両親から新入生にあてての「承認の手紙」です
新しい第一歩を踏み出す学生に、ご両親からの励ましの言葉を学生ひとりひとりに頂きました
(承認の手紙を開く新入生)
滋慶グループの入学式の合言葉は「学生が主役」です
毎年、毎年、学生自身にとって「決意を新たにする式」「入学を決めた選択が正しかったことを確信できる式」であったら良いと考えています
さぁ〜、今年1年もがんばるぞ〜