こんにちは
鈴木です
以前にもお伝えしましたが、現在は3年生の臨地実習中です
3年生の臨地実習中は、「学生の様子伺い(学生チェック?)」とご挨拶の目的のために実習先病院へ訪問させていただいてます
訪問前はいつもドキドキですが、実習先での学生の様子をみて安心することが多いです
また、なんといってもお忙しい中、時間をさいて「即戦力となる視能訓練士」に成長するためになにが必要かを一緒に考えてくださる実習指導者の方々には本当に頭が下がります
訪問させていただくたびに、医薬の学生は学内外からたくさんの方々に支えられて成長していくんだと実感します。
本当に感謝です(ジ〜ン
)
また、実習先では医薬の卒業生に会うことも珍しくありません
先月、訪問させていただいたT病院さんでも卒業生に会うことが出来ましたが、先週訪問させていただいたS病院さんでも今年の春に卒業したMさんに会うことが出来ました
(11期生のMさん)
Mさんに久しぶりに会った鈴木のテンションはマックスでした〜
今年、卒業したばかりということもありましたが・・・
クリスマスもなく年末の学校大掃除の日まで、学校で夜遅くまで2人で勉強をしたことを思い出しました
12月の最終日に学校で勉強をした時には「受験生には年末年始はないからね!」といって、帰しました
その努力の甲斐あって、無事に国家試験にも合格しました
本当に良くがんばってくれました(涙
)
がんばったがんばった
これからの成長が楽しみです