ご無沙汰しました〜
鈴木です
今日から、3年生の4ヶ月におよぶ臨床実習がスタートしました
3年生は6月から9月いっぱいまでの4ヶ月の間、3ヶ月は臨床実習、残り1ヶ月は夏休みとなります。
例えば、学生Aさんは6・7・9月は臨床実習、8月は夏休み
学生Bさんは7・8・9月は臨床実習、6月は夏休み
といった感じになります
初日の今日、「都立T病院」さんに少しだけお邪魔してみました
実習が始まる前は、「どうしよう〜どうしよう〜
」を連発していた3年生でしたが・・・
ご覧下さい・・この 笑顔
(実習生と指導者Sさん
)
「都立T病院」さんは、毎年、毎年、実習生をたくさん受け入れて下さっています
学生にも人気?1の実習先です
指導者のS先生は、 お母さんのよう にとっても、とっても優しい視能訓練士です
担任としては、3年生がこれからどれだけ成長してくれるか本当に楽しみです
臨床実習で、3年生は、患者さんに接することで「視能訓練士の遣り甲斐」を感じることができます
実習はスタートしたばかりですが、なによりも「楽しい」と感じてくれればいいと思っています
がんばれ、12期生
※次回は、東京医薬の3年生が臨床実習に出る準備として、行なってきたことをご紹介します