みなさん こんにちは! 期末テストの時期になりましたが 高校生や大学生のみなさんは、勉強順調ですか? ちょっとした息抜きに読んでいただけそうな、本日のブログをお送りします♪
お先に!
事務科はテストが無事おわりました~\(^^)/
テストへの手ごたえもいい感じだったのかな!
事務科の学生はテスト期間中、 特に勉強へのモチベーションを発揮しているなと感じます。 学校のテストは資格勉強にも結びつきますし 明確な目標に向かって意欲的に取り組んでいる印象です! ただなんとなく高校で苦手科目の定期テストをこなすのとはちがう 全部の勉強が「自分やだれかのためになる」「将来役に立つ」勉強…
余談ですが、中の人は自分だけで勉強するのが苦手でした。 the 飽きっぽい&ひとりだと怠けてしまう… なんて人がいたらお仲間です(=゚ω゚)ノ 友達が頑張って勉強している姿に影響を受けて 自分も勉強が捗るタイプだったので 最近はYouTubeで高校生・大学生の vLogやルーティン動画で 「テスト期間の過ごし方」「勉強の一日」など動画を目にすると モチベーションがあがってなにか勉強したくなります(笑) 同じように学生もクラスメイトのがんばりを見ると 自分も「やらなきゃ!」と、思えるのかもしれませんね。 みんな目指すところは同じ業界ですからね! モチベーションを上げやすいです◎ 専門学校ならではの雰囲気なんじゃないかな と思います。みなさんもテスト勉強頑張って! いまなんとなく勉強しているな~なんて人は よかったら医薬に【やりたいこと】 見つけに来てください♪