EMERGENCY MEDICAL TECHNICIAN

2019.04.25

平成最後のCPR

    訓練の様子
1001
    訓練の様子

今日の午前中は1年生のシミュレーション訓練でした。

いつにも増して、高い集中力で臨んでくれました。

実施内容は、昨日に引き続き救急蘇生法。

救急活動の基本です。

昨日は、安全確認など前半を行ったので、今日は胸骨圧迫の精度の向上と人工呼吸の手順、胸骨圧迫の交代要領です。

ツイッターでは、動画も公開中!!

reIMG_1084

体育すわりや正座をしている学生がいますが、「させられている」わけではありません(笑)

reIMG_1090

後半では、2分間の連続胸骨圧迫を行いましたが、ほとんどの学生が成功率95%以上!reIMG_1083reIMG_1085 たった二日間ですが、集中して訓練をすると、短期間でもスキルアップできます。 reIMG_1094

この後は、連休に入りますので、忘れないように反復訓練を繰り返しましょう。reIMG_1097 reIMG_1100 reIMG_1102 reIMG_1105 reIMG_1114

    訓練の様子
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

脈を触れてみよう!

2020.11.16

5650
    スチューデントラリー

消防署体験

2018.06.12

3790
    日常の様子

ハイパーレスキューPART2

2019.07.15

3083
    スチューデントラリー

警視庁特別救助隊

2013.10.17

2951
    スチューデントラリー