つい先日、東京消防庁 消防学校と消防救助機動隊 通称「ハイパーレスキュー隊」の施設見学をすることが出来ました。
消防学校は、写真はありませんが、初任学生(最初に訓練する課程)の訓練の様子や、6ヶ月の寮生活を行う宿舎、食堂、プールなど数え切れないくらい色々な施設や訓練を見せていただきました。
救急課程の研修生もいましたので、そちらの訓練も見学できました。
その後移動し、東京消防庁 第8方面消防救助機動部隊「ハイパーレスキュー隊」の施設を見させていただきました。
正直しびれました。
施設、装備、車両とどれをとっても日本一の部隊です。
中の人が1番テンション上がってました。
いつもまじめな今年の一年生ですが、ハイパーレスキュー隊員の説明に、いつも以上に真剣に聞き入っていました。

