EMERGENCY MEDICAL TECHNICIAN

2013.12.01

行事がたくさん

    スチューデントラリー
842
    スチューデントラリー

昨日は
3年生の卒業認定試験
「EMTチャンピオンシップ」
が開催され
日頃の学んだ
技術・知識・判断・気合・根性etc

を一滴残らず
3年生は出し尽くしていました

中には
緊張
という名の敵に押され気味だった人もいましたが

そして本日2年生は
知己の福祉施設(これも当校のグループ)で行われた
災害を想定したフェスタに出向しました

水の入った消火器や
ロープの結び方
周囲にあるのでの応急処置方
等を来場者に説明する仕事をしていました

人に災害の怖さ
対応を伝えるのも
将来の消防士として必要な技量です

それは
就職試験の際にも
面接で必要となってくるものなので

ここはシッカリと自分が学ぶ機会でもありました

って
事で
こんな色々な体験が出来る
東京医薬専門学校
に一度お越し下さい

    スチューデントラリー
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

脈を触れてみよう!

2020.11.16

3809
    スチューデントラリー

消防署体験

2018.06.12

3313
    日常の様子

ハイパーレスキューPART2

2019.07.15

2690
    スチューデントラリー

警視庁特別救助隊

2013.10.17

2584
    スチューデントラリー