EMERGENCY MEDICAL TECHNICIAN

2013.09.02

実習とキャンプ

    スチューデントラリー
821
    スチューデントラリー

世間も夏休みが終わり

色々と動き出しましたね

今まで好いていた通勤電車も
本日は満員でした

そして
当救急救命士科の学生も
例外では無く始動

2年生は消防署に行き
救急車同乗実習をしています

本当の救急車に同乗させて頂き
本当の現場を学んで来るのです

1年生は他科の学生と共に
2泊3日のキャンプに行きました

山の中で自然と仲良く触れあい(戦い・笑)
仲間と共同生活をしてきます

「出発直前のバスの中です」

消防に就職すれば
24時間同僚たちと過ごす事になります
共同生活を学んでおくことは
非常に有意義です

この実習が終わると・・・

冬には海外実習があります

私は行った事無いんですが
ハワイやサンディエゴに行くそうです・・・

それまでにパスポートを作らないと(汗)

海外研修を含め充実した実習がある

東京医薬専門学校

に一度お越し下さい

    スチューデントラリー
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

脈を触れてみよう!

2020.11.16

5651
    スチューデントラリー

消防署体験

2018.06.12

3790
    日常の様子

ハイパーレスキューPART2

2019.07.15

3083
    スチューデントラリー

警視庁特別救助隊

2013.10.17

2951
    スチューデントラリー