進路の事っていつから考えたらいいの?
約8割が
高校1・2年生の
うちから
進路を考えています!
2025年4月~5月
三者面談に向けて、
志望校を決定!
初めてオープンキャンパスに参加される方
1日で東京医薬看護がわかる!
オープンキャンパスに参加すると、校舎・先輩・先生の雰囲気も分かる!
2025年6月
やる気を評価してくれる総合型選抜(AO入試)!
早くに進路を決めたい人にもおすすめ!
2025年6/1(日)~
エントリーSTART!
※看護学科を除く
2025年7・8・9月
適性試験が終わったらいよいよ出願!
夏休みを使って準備をしよう!
2025年9/1(月)~
看護学科は10月~
2025年7/1火
※看護学科のみ
この時期のPOINT
11
の
学科
医療事務総合学科
Medical assistant / information 医療事務総合学科
看護学科
Nurse 看護学科
歯科衛生士科
Dental hygienist 歯科衛生士科
言語聴覚士科
Speech-Language Hearing Therapist 言語聴覚士科
視能訓練士科
Certified Orthoptist 視能訓練士科
01
一人ひとりに合わせた国家試験対策で
合格率100%を叶える
1年次に基礎となる土台を作り、2年次からは本格的に学内実習がスタート。3年次には病院実習や国家試験対策に特化します。年間を通して国家試験対策や授業のサポートを行っているので、学生がやる気を維持しながら学ぶことができます。
02
「子ども」の検査・訓練ができる
スキルが身につく
発達の学びを通して年齢に合った検査方法や眼鏡の選択を学びます。また、子どもの発達と特徴などを保育士から学ぶことで、子どもの検査・治療に必要な対応力を身につけます。
03
病院実習も就職も安心!
卒業生とも連携したサポート体制
26年の歴史で輩出された多くの卒業生が実習先でしっかりサポートしてくれます。
臨床工学技士科
Clinical Engineer 臨床工学技士科
救急救命士科
Emergency Medical Technician 救急救命士科
01
3年間で公務員試験×国家試験の
W合格を目指すカリキュラム
公務員試験対策・国家試験対策とも、基礎力の養成・試験対策講座・模擬試験など1年次から3年次のカリキュラム内で完結。学生一人ひとりの苦手部分を把握し、補習や勉強会、個別指導を実施するので、だれもが安心して学習できる環境が整っています。
02
最新の資器材&充実した施設で
さまざまな救護活動を学ぶ
授業も放課後も広々使える「臨地実習室」+東京医薬看護オリジナルの4つの学科共用実習室で、リアルな学びができます。
03
実習や見学・連携教育・課外活動が
豊富な3年間
東京医薬看護の救急救命士科は1学年定員40名の少人数制。先輩や卒業生・業界・地域の方に支えられ、3年間でぐんぐん成長します!
医療・医薬品バイオ研究学科
Medical / pharmaceutical biotechnician
医療・医薬品
バイオ研究学科
バイオデータサイエンス学科
Biodata Science
バイオデータ
サイエンス学科
01
専門学校で唯一!データサイエンスと
バイオテクノロジーが学べる学校!
世界中で求められる仕事をしたい。医療やITといった世の中に欠かせない分野を学びたい。バイオデータサイエンス学科では、データサイエンスとバイオテクノロジーを横断的に学ぶことで、研究や新薬開発、ビッグデータ解析など、様々な業界に貢献できる人材を目指します。
02
未来を切り拓く4つの研究分野
長期インターンシップで最先端の研究に触れる
03
将来の可能性が広がる高度専門士
データサイエンス×バイオテクノロジーを在学中に学び、自分が何が得意で何が好きか4年間でじっくり見極めることができるので、1番自分に合った将来を見つけられます。
化粧品総合学科
Development of Cosmetics / skin care
化粧品
総合学科
01
「つくる」授業がいっぱい!
どこよりもたくさんの化粧品アイテムがつくれる!
授業は、「化粧品に関わることだけ」で組まれています。1年生の4月から「化粧品をつくる実習」がスタート。「理想の化粧品」を形にする知識と技術に100%特化して学んでいくため、最短2年間で大好きな化粧品の研究開発に就くことができます。
02
化粧品業界との強いつながりがある
東京医薬看護だから2年間で「開発職」に就職できる!
業界との強いつながりで、多くの卒業生が化粧品業界で活躍しています。
一人ひとりとの面談を行い希望する働き方を一緒に考え、就職までサポートしていきます。
03
「成分」「香り」「色彩」「トレンド」を学ぶことで
開発者としての“センス”が磨かれる!
化粧品に特化した学びの中に、成分・香り・色彩・トレンドの授業があります。
たくさんの人に使ってもらえるような商品の開発ができる人として活躍することができます。
医療事務専科
Medical assistant / information 医療事務専科
01
医療現場の即戦力になる!
働きながら学べるデュアル実習
「デュアル実習」システムでは、仕事と学びを両立させて、実践力を養います。また、実習先で正社員として採用され、卒業後もそのまま働けるケースもあります。
02
充実のサポートがあるから1年間で正社員として就職ができる
東京医薬看護の先生たちは、資格・実習・学費・就職など役割を持って学生をサポートしていきます!
開講以来、就職率は100%! 業界との強いパイプを持った本校のキャリアセンターの先生と一人ひとりに合った就職指導をする担任の先生が連携して就職までしっかりと支えます。 1年間でも自分に合った就職先を見つけられるので安心です。
@tokyoiyaku ユニフォーム紹介Part1
♬ original sound - 𓇼