学科の特長 KEYWORD
-
- #将来の活躍の場が広がる
「病院」「企業」就職先を選べる
カリキュラム病院や医療機器メーカーへの見学実習や、病院や企業の方から、現場のリアルな情報を知る機会(企業セミナー・卒業生講演etc)が多くあるため、臨床工学技士として、自分に合った就職先を在学中に見つけることができます。
-
1年次
医療施設(病院等)
での見学実習 -
2年次
医療機器メーカーを
はじめとする企業見学 -
3年次
臨床実習
(病院等) -
就職
病院or企業
臨床工学技士の知識を活かして
企業・メーカーで働く!例えば
こんな働き方があるよ!-
-
営業
-
企画
開発 -
メンテナンス
(機器管理)
-
企業・メーカーで活躍する卒業生
-
不整脈治療に関わる機器の
営業職として活躍!Boston scientific Japan
営業佐藤さん
2021年卒業
-
医療商材や機器の
提案・販売を担当!株式会社ALVAUS
営業武田さん
2019年卒業
-
不整脈治療に関わる機器の
営業職として活躍!株式会社リジョイスカンパニー
院内受託責任者高木さん
2016年卒業
主な実習先(五十音順)
- 安房地域医療センター
- 池上総合病院、稲毛病院、株式会社ALVAUS
- 株式会社リジョイスカンパニー
- 亀田総合病院、榊原記念病院
- 順天堂大学医学部附属順天堂病院
- 順天堂大学医学部附属浦安病院
- 湘南鎌倉総合病院
- 湘南藤沢徳州会病院
- 帝京大学ちば総合医療センター
- 千葉徳州会病院
- 千葉西総合病院、ドゥウェル株式会社、東葛クリニック病院
- 東京女子医科大病院、戸田中央総合病院
- ニプロ株式会社
- 森山記念病院 など
もっと見る
-
- #3年間
- #一人ひとりをサポート
確実に3年間で
臨床工学技士を目指す学びの仕組み4年間ではなく、3年間で確実に国家資格が取得できる学習環境が整っています。
一人ひとりに合わせた個別サポートで全員の国家資格取得を目指します。Teacher voice
誰一人置き去りにしない
雰囲気のいいクラス作り「わからない」「教えて」が言いやすい雰囲気に!教員とクラスの助け合いで全員進級・税院国家資格合格を目指します。
-
1年次
基礎に加え
自分に合った勉強法を確立- 基礎
- 自分に合った勉強法
- 放課後の基礎学力補強
- 勉強方法の確立
- 授業補習
-
2年次
実習を中心に
知識と技術を確立 国家試験の本番に向けて知識のみではなくさまざまな医療機器でリアルな技術を身につけます。1人1台使用できるほどの機器がそろっているので、実践力が身につきます!
-
3年次
個々の苦手の
克服をサポート- 国家試験補習
- 個別サポート
国家試験に向けた学習スケジュールや
個々のレベルに合った勉強方法をアドバイス!
さらに科目別国家試験補習も行います。
PICK UP
豊富な機器台数と個別指導で、医療機器のスペシャリストへ!
学生1人に対して1台の医療機器で
自然と機器に慣れる学びの環境とにかく機器がいっぱい!
1人1台で実習できるので、実際に触れる
頻度も高く、授業が楽しいです!-
MISSION
心筋梗塞で倒れた
50代男性の
集中治療開始! -
-
手術後、ストレッチャーからICU(集中治療室)のベッドに移乗!
-
速やかに各種モニタリング(状況の把握)を開始!
-
各種生命維持管理装置(人口呼吸器など)を装着!
-
患者さんの状態、全ての医療機器の状態を入念にチェック!
-