今日はチーム医療フェアでした。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました\(^^)/
在校生のみなさん、おつかれさまでした☆
今回のチーム医療フェアのテーマは糖尿病。
そして、
糖尿病と 医療者はチームとしてどうかかわるか?を意識する日でもありました。
私たちは、
糖尿病からの高血圧・動脈硬化による脳血管障害後遺症で関わることが主。
その後遺症とは、
失語症・高次脳機能障害・構音障害・嚥下障害…といったところになってきます。
今回は、
高次脳機能障害のひとつである記憶障害・注意障害を見分ける検査をご紹介・参加者の方に体験していただきました。
そして、
こちらでは
言語聴覚士ってどんな仕事?
なんていう言語聴覚士に関するクイズに参加者して頂きました。
こちらは手話クイズ。
当たり前体操の歌にのせて、今やった手話ってなにかわかる??
なんて。
耳が聞こえないってどんなこと?
の、紙芝居もありました。
時間がない中で、
みんな協力して 良いものができました(*^^*)
これをまた良いステップに、進んでいきましょうϵ( ‘Θ’ )϶