皆さんこんにちは‼︎
最近雨の日が続いていますが、皆さんどうされていますか?
本日は、6月に行われる医療事務秘書検定試験と医事コンピュータ技能検定試験に向けての勉強の様子
についてお伝えします。
まず、医療秘書技能検定試験とは、医療現場の事務職員に必要な(医療に関わる法律・医学的知識・レセプト作成など)総合的な能力を測る検定です。
そして医事コンピューター技能検定試験とは、「医療事務専用のコンピュータを使う技能」を測る検定試験です。医療現場のIT化が進む中で、情報管理はコンピュータが活用されています。カルテの項目やどんな検査をしたかまとめているものなのです。
東京医薬の検定対策はベテランの先生たちが作成したオリジナルプリントを使用しながら勉強していきます。
先生たちのオリジナルプリントは検定の会場にも持ち込めるんですよー。
★★昨年卒業した医療事務科の学生と検定勉強についてインタビューしてみました★★ 現在都内のクリニックに内定したKさんです❗️ 彼女は、商業系の高校を出て事務系の仕事につこうと思ったようですが、高校を卒業してからは難しく それであれば1年制で資格と就職を目指せる学校を探し東京医薬へ入学しました( ^ω^ )昨年は、検定チャンスが一回しかありませんでしたが 彼女は、見事上記の検定試験の2級を一発合格しました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ そんな彼女にどのような勉強をしたか聞いてみました‼︎ どんな勉強したの? 検定勉強よりも、定期試験で良い点数が取れるように意識してました‼︎あと先生たちのプリントをとにかく見て覚えて わからないことを、とにかく質問したら合格できました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎皆さん‼︎定期試験も検定も近いですが、クラスで協力して
定期試験や検定を頑張っていきましょう‼︎
勉強や普段の様子はTwitterをチェックしてねーーー