MEDICAL SECRETARY

2014.09.30

CE×MSコラボ体験授業

    学校生活
984
    学校生活

こんにちはーヽ(´▽`)ノ

診療情報管理士科 担任の岩崎です

 

最近、朝晩が寒くなってきました。

本格的に秋になってきたなと感じますね

秋ということで、、食欲の秋

いろんなもの食べたいと思います

特に秋っぽい「サツマイモ」を食したいです

 

28日(日)には、「CE×MSコラボ体験授業」がありました。

臨床工学技士科(CE)からは、松田先生

DSC_4952

 

医療事務科・医療秘書科(MS)からは、柴田先生

DSC_4948

 

そして、ツーショットです

DSC_4949

 

今回のコラボ授業の内容は、

「心臓手術~ICUへ 簡単な流れとお金のことを意識する」

DSC_4954

 

「心筋梗塞」という病気は、みなさん知っていますか。

心臓は全身に血液を送るという役目を果たしていますが、

その心臓も筋肉を動かし、ポンプの役目をして血液を送っています。

その心臓に栄養を与えるために、心臓の周りには血管があります。

その血管が詰まり、筋肉を動かすことができなくなる病気が心筋梗塞です

 

治療としては、心臓の冠動脈のバイパス手術を行ったりするのですが、

その手術では心臓を一時的に止める方法と止めない方法で行います。

止める際に使用する、「人工心肺装置」の説明をしていただきました。

DSC_4955

 

人工心肺装置は、血液を送る部分と血液が戻ってくる部分に

管を挿すことで一時的に心臓内の血液を空にすることができます。

全身に血液を送る方には酸素を補い、

戻ってきた血液から二酸化炭素を抜きます。

 

臨床工学実習室はこんな感じです。

DSC_4956

 

DSC_4982

 

松田先生が実際に医療機器の説明をしてくださいました。

DSC_4960

 

今度は、柴田先生より、手術後のお金の計算を学びました。

DSC_4974

 

病名は心筋梗塞ということで、

治療は、冠動脈大動脈バイパス移植術、人工呼吸、カウンターショック

それぞれに診療報酬点数が決まっています。

診療報酬点数は、1点が10円

90万円ほどのお会計となりました。

DSC_4970

 

今回のコラボ体験授業は、

たくさんの学科がある東京医薬専門学校ならではの体験となりました。

実際の医療現場に出たら、他部署との連携が重要になります

参加者からも大変満足度の高い体験授業となりました

    学校生活
学科TOPに戻る

Recommend おすすめ記事

インフルエンザの診察料って?

2019.02.20

9302
    学校生活

肉食系女子?!医療秘書科キャンプ実習その3☆(・▽・*)/

2012.09.12

3480
    内定速報

卒業アルバムの撮影〜(・U・*)

2011.10.13

3391
    内定速報

サービスマインド研修(医療事務科編)

2014.07.01

2695
    学校生活