ちょっと早めの夏休みを満喫してきた辻谷です。
毎年夏休みは動物園と水族館
に遊びに行って、たっぷりと充電してきます
そこでの涼しげなワンショットを大公開~
この写真は水槽のガラス越しですが、
なんと!! イルカと一緒に1時間も泳いで遊べるプログラムにも参加してきましたーーー
そこでトレーナーさんにイルカについてのレクチャーをしていただいたのですが、
それがとても興味深いものでした。
さて、みなさん。ココで質問です。
人間の大人は32本の歯が生えていますが、
イルカの歯は何本生えているでしょうか?
というわけで
トレーナーさんが餌を与える瞬間を激写しました!!
小さな尖った歯がズラッと並んでますね?
これで約100本です。
イルカはもらった餌は丸のみします。
なので、人間の奥歯のように噛み砕く役割の歯がいらないんだそうです。
その代わりに、動き回る魚を逃さないように、
バクッと一発で仕留められるように
尖った歯がたくさん必要になったのだとか。
その後見せていただいた骨格標本を見ると良く分かりました。
動物は食べ物や、住んでいる環境によって
ずいぶんと口の中の作りが違うのだそうです。
他にもたくさんの動物の歯を見せていただくことができました。
なので、皆さんにもお見せしたいと思いますので、
しばらくシリーズで続けようかな?
というわけで、
イルカの華麗なハイジャンプで、See you!!
- ツイート
- シェア
- LINE
-
歯のお話